挑戦するなら今。
水中のプロフェッショナルとして
活躍しませんか?

潜水士と聞くと、「危険」や「特殊な仕事」といったイメージを持たれるかもしれません。
しかし、日本には約5,000人の商業ダイバー(Commercial Diver)が存在し、安全管理のもと、確立された技術で作業を行っています。
この仕事は、単なる「潜る」仕事ではありません。水中という特殊な環境で、繊細な感覚と高度な技術を駆使し、社会のインフラを支える仕事です。橋やダム、港湾施設の点検・補修、さらには海洋開発まで、潜水士の活躍の場は多岐にわたります。

AIやロボットが進化しても、
求められ続ける技術

建設業界ではAIやロボットの導入が進んでいますが、水中作業においては人の手による繊細な作業が不可欠です。
潮の流れ、視界の悪さ、細かな調整が求められる作業これらは、今後も人間の感覚と経験が活きる分野です。
つまり、潜水士の仕事は将来的にも需要がなくならない「手に職」の仕事。
経験を積むほどにスキルが磨かれ、唯一無二のプロフェッショナルとして活躍できるフィールドがあります。

私たちは、ただ潜るだけの作業員ではなく、水中のスペシャリストとして成長し、活躍していただける方を求めています。

  • チェックマーク 真面目で素直な方
  • チェックマーク体力や根気のある方
  • チェックマーク向上心のある方
  • チェックマーク冷静な判断力を持つ方

経験者の方はもちろん、未経験の方も歓迎しております。
資格取得支援制度もご用意しておりますので、安心してご応募ください。
あなたの連絡を、心からお待ちしています!

一日の流れ

8:00 現場集合・業務開始 8時までに現場に集合し、準備をします。
8時になったら業務開始です。
10:00 小休憩 30分の小休憩です。
10:30 業務再開 午前の残りの業務を行ないます。
12:00 お昼休憩 1時間のお昼休憩です。
午後に向けてしっかり休みましょう。
13:00 午後の業務開始 13時になったら午後の業務を開始します。
15:00 小休憩 30分の小休憩です。
15:30 業務再開 午後の残りの業務を行ないます。
17:00 業務終了 現場状況にもよりますが17時で業務終了です。
職種 潜水士
募集背景 事業拡大の為
応募資格 ・潜水士資格(入社後資格取得可)
・運転免許あれば尚可
・中型免許保持者は尚優遇
・経験者は尚優遇
仕事内容 潜水士の経験者の方は水中にて潜水士としての業務全般を行っていただきます。
未経験者の方はまずは地上にて手元作業や先輩スタッフの補助作業全般を行っていただきます。
いきなり水中作業をすることはありませんので安心してください。
座学や技能研修、資格取得を経て問題なければ一緒に水中作業を行っていただきます。
勤務地 兵庫県を拠点に全国
雇用形態 正社員
(試用期間3ヶ月間あり)
就業時間 8:00~17:00
<休憩時間>
10時~30分 小休憩
12時~13時 昼休憩
15時~30分 小休憩
※緊急時や現場により残業あり
給与 月給25万~
※経験・能力により変動します。
経験者の場合は面談時にて要相談。
待遇 ・給与改定年1回
・各種社会保険完備
(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
・中退共制度あり
(退職金制度)
・出張手当あり
・残業手当あり
・車通勤OK
休日 土曜日・日曜日・祝祭日・GW・夏季休暇・年末年始
※現場により休日出勤あり
応募方法 下記の応募フォームからご応募いただくか
こちらの番号にお問い合わせくださいませ。
電話番号:090-5134-8493(採用担当者)

    お問い合わせ項目

    プライバシーポリシーはこちら

    TOP